農業 昭和

田うない(狭間田)
昭和(初期)

代かき(葛城)
1955(昭和30)年ごろ

田植え(葛城)
1941(昭和16)年ごろ

早乙女試作田田植え記念(早乙女)
1927(昭和2)年

動力によるモミすり風景(氏家新田)
昭和初期

俵編み
1955(昭和33)年ごろ

俵結い
昭和(戦後)

耕運機の登場(松山)
1955(昭和30)年代

圃場整備後の水田での田植え(氏家新田)
1975(昭和50)年

昭和50年ごろの稲刈り風景(狭間田)
1975(昭和50)年代