三月一日,二日
三月一日
ワラ仕事、初めての蓑作り
三月二日
今日も蓑作り
三月三日,四日
三月三日
アラクキリ
午後は旧二月朔日でコト
三月四日
初午、恒例の井戸はらいを行う
三月五日,六日
三月五日
初午のし直しのためコトビ
三月六日
初庚申に参加する
三月七日
煙草苗床作り
雪が降り始める
三月八日,九日
三月八日
雨屋でワラ仕事
三月九日
父母は猪瀬作吉様の孫娘の御七夜、
僕一人アラクキリ
三月一〇日,一一日
三月一〇日
アラクキリ、午後は厩肥出し
三月一一日
雪が残り、風も強い
雨屋で蓑作り
三月一二日,一三日
三月一二日
蓑を完成させる
金比羅神社の祭礼のため午後はコト
三月一三日
アラクキリ終わる
三月一四日,一五日
三月一四日
苗床作り、厩肥出し、馬が暴れる
三月一五日
木の葉さらい
アラクハタキ(切り起こした土を砕くこと)始める
三月一六日,一七日
三月一六日
近所の家の結婚式の手伝い
三月一七日
煙草苗床の肥料を作る
三月一八日,一九日
三月一八日
雨屋でワラ仕事、梅も咲き出した
三月一九日
木の葉運搬
アラクハタキ
三月二〇日,二一日
三月二〇日
雨屋でワラ仕事
三月二一日
彼岸の中日、春季皇霊祭で色々なもちをつく
三月二二日,二三日
三月二二日
コトビで川干しが行われ、魚取りをする
三月二三日
母とアラクハタキ
三月二四日,二五日
三月二四日
堀さらい
社日のため午後はコト
三月二五日
母とアラクハタキ、夜は二十三夜様
三月二六日,二七日
三月二六日
父とアラクハタキ
姉が帰宅した
三月二七日
柄木田家のハツ様が嫁入り
三月二八日,二九日
三月二八日
アラクハタキ、夕食は四人そろって
三月二九日
姉が宇都宮に帰る
アラクハタキ
三月三〇日
春の仕事で大忙し
三月三一日
小麦カタギリ(中耕作業)